ode-kake* blog

ランと旅と美味しいもの

Hello.

おすすめの記事はこちら

糸魚川という街。

すっかり日常に戻っている今日です。

糸魚川にいると時間がゆっくり流れているし人もいないので、ちょっと離れただけで、こちらの目まぐるしさに酔いそうです(笑)

あ、糸魚川は私が生まれた町です。

花火から帰ってきたのが0時半頃、そこから花火の感想を皆で話してたり、オリンピックみてたり、小腹が減って夜食したりして、お風呂入って寝たのが3時。
翌日は7時に起きて、海までお散歩。f:id:maminxx1217:20240806205232j:image
といっても海はすぐ目の前、そこから少し海岸線を歩いていくとヒスイ海岸があり朝から沢山の人がヒスイを海岸で探していました。f:id:maminxx1217:20240806205259j:imagef:id:maminxx1217:20240806205244j:image海の水、きれいだったなぁ。f:id:maminxx1217:20240806210829j:image糸魚川のヒスイ推しは凄くて(笑)町のどこを歩いてもヒスイの何かを目にします。
駅前にもヒスイ。なんなら駅ナカにもヒスイ(笑f:id:maminxx1217:20240806205323j:imagef:id:maminxx1217:20240806205405j:image
海岸では運がよければ河川から流されてくるヒスイの原石を拾う事ができます。
私も何度か探したことがありますが、まぁ、そう簡単に見つからないです(笑)
今回もこれは?と思うものを何個か拾ってみましたが、多分全部違います・・・。f:id:maminxx1217:20240806205438j:image
ここは砂利の海岸でヒスイ以外にも綺麗な石が数多くあり、夢中になっていると時間が経つの忘れるほどでです。
今回は時間の制約や、暑すぎて1時間くらいしかいなかったのもありますが、時間があれば軽く夕方まで探していられそうです。
ただ、いまや日本の国石ともなり、高価なヒスイですが、実は私はそんなに好きな石ではないです(笑)
親や親戚からもらった物も多いのですが、箪笥の肥やしとなっています。
アクセサリーに加工されているものがあっても、とにかくどれもデザインが地味(笑)
ヒスイの色も色々ありますが、派手さもなくイマイチ心が動きません・・・。
新進気鋭の破天荒なデザイナーさんとか出てきてくれないかな?と思っている所です・・・。
暑すぎてアイスの朝ご飯。新潟のご当地アイス、もも太郎。f:id:maminxx1217:20240806210547j:image味はイチゴです(笑)イチゴ味のかき氷を固めたようなものでザクザク感あって美味しいです!f:id:maminxx1217:20240806210632j:imageそして今回、初めて谷村美術館・玉翠園に行ってきました。f:id:maminxx1217:20240806205538j:image
叔父に連れて行ってもらったのですが、何故今まで行かなかったのか・・・と後悔するほどに、とても素晴らしい美術館とお庭があります。f:id:maminxx1217:20240806205557j:image建物の設計は村野藤吾氏で曲線が目を引く建物です。
中は撮影禁止なのでお見せ出来ないのですが、石窟ぽくなっており異なった空間の一つの堂に一体ずつ仏像が安置されています。
その仏像の安置方法であったり、各々の堂を繋ぐ経路が非常に絶妙で、本当にうまく出来ていると思いました。
仏像は木彫り芸術家の澤田政廣氏が作製したものです。
一体は今年の能登地震で破損してしまい修復中で、復帰は未定だとのこと。
とても小さい美術館ですが、是非行っていただきたい美術館の一つです。
ここでもヒスイの巨大な原石があったりf:id:maminxx1217:20240806205735j:imageきれいなお庭を眺めながらヒスイのテーブルでお茶を飲む事ができますよ。f:id:maminxx1217:20240806205755j:imageそろそろヒスイお腹いっぱいですよね(笑)
ここから少しいったところにある五百羅漢にもいってみました。f:id:maminxx1217:20240806205818j:image
色んな顔をした羅漢像を見ることが出来ます。(←それだけかい!)f:id:maminxx1217:20240806205830j:imagef:id:maminxx1217:20240806205841j:image私は糸魚川応援隊というものに登録しています。
市外に住みながら糸魚川の魅力を発信していくものです。
糸魚川世界ジオパークに認定されています。
通過されることが多い糸魚川ですが、フォッサマグナミュージアムなども子供から大人まで楽しめますし(←こちら私一押しです)、能生にいけば山盛りのカニ三昧。
ヒスイの産地のヒスイ峡もとても美しい場所です(ここでは採取は禁止です)
筒石駅はトンネル駅で地上から40mも潜った場所にホームがあり、異空間と電車の風圧を楽しめます。
これらについてはまた書こうと思っていますが、こうして並べるとまぁまぁ見どころあるのでは?という街です。

駅横の土産物屋のカフェでは熊入りのカフェオレも飲めます(前触れなく入ってきたのでビックリした笑)f:id:maminxx1217:20240806210010j:imageスタバもドトールもファーストフードもない街ですが機会があれば是非お寄りください。