ode-kake* blog

ランと旅と美味しいもの

Hello.

おすすめの記事はこちら

2013.5.19 第19回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン(71km)当日編

大会当日。朝(深夜?)1時45分起床。
他の方々より時間がかかるとおもい、早めに起床。
サクサク身支度を始め、誰よりも早く準備完了!

朝ご飯は3時から。15分前にはみんなで食堂へいって待機。
こんな時間からモリモリ御飯を食べる。納豆ゴハンが美味しかった☆

3時半から宿泊場所からスタート地点まで送迎してもらえます。
部屋にもどり荷物をまとめてロビーにおりると丁度1便目のバスが待っていたので
すかさず乗り込んで、スタート地点にいち早く到着できました。
この時点では霧雨がふっていて、ウインドブレーカー着ていても寒かった・・・

寒くてたまらず、体育館へ。
荷物を預けるスペースに半分以上とられて、体育館内で待機する人達の混雑がすごい。

f:id:maminxx1217:20200904150430j:plain

普通荷物のザックをまず預け、なんとか隙間をみつけて、そこで暫し待機。
隣にいたランナーの方々とお話しながら、色々とアドバイスをもらう。

スタートするまで、ウインドブレーカーを着るか着ないか悩んでいたら・・・
そのうち、霧雨も晴れ始め、気温があがってきた!
とりあえず、Finish地点への荷物を預け、59km地点への荷物はギリギリまで持ち
ウインドブレーカーはそこに一緒に入れる事にしました。

脱いでみると寒くない!!全然いけるー!
お手洗いに一度行き(女子専用はすいてたけど男性はすごい行列で大変そうでした・・・)
スタート時間30分程前にスタート地点で待機!

f:id:maminxx1217:20200904150553j:plain

そんなに早くから並んでなかったのに並び始めた時、ものすごくすいてて、かなり前の方に並んでいた・・・(汗)
おかげでロスタイムも数十秒だったかと思います。
合部屋の3人とガッツリ握手して朝5:00スタート!!
朝早いのに応援の方々がいっぱい。

71kmで一緒のMさんとしばらく並走。
すでに標高が高いな為、なんか頭痛い(笑)、息きれる・・・高山病か?w

そんな中でも緑に癒されたり、広がる畑や、牛いっぱいの牧場で牛に応援されたり
晴れてきてだんだんと姿を現す八ヶ岳の絶景にただただ感動。
興奮しながら走っていました。そのうちMさんに置いてかれ・・・一人旅に・・・

JR最高地点の標高1375m通過。ここは宿泊してたホテルの真ん前。
しばらく走ると段々と登り。約20k標高1908mのコース最高地点までの登りが開始。
まだ71kmまでどんだけあると思ってるんだよ・・・と思いながらも淡々と走ります・・・

そのうち、ロードからオフロードへ突入!脚への負担が更に倍。25km地点まで延々と続きます。
でも景色が最高にきれいだったのでココで写真パチリ。

f:id:maminxx1217:20200904150604j:plain

しばらく行くと10km地点。想像以上に早く10kmに到達したのでビックリ。短く感じた!

最初のうちは頑張って走っていたけど、そのうち、これは後で脚がダメになる・・・と思い始め
のぼりは歩く作戦に変更。下りで帳尻をあわせればいいかな、という感じ。
林道もきれいで、写真とか撮りたかったんだけど、段々その余裕がなくなってきた・・・

唯一の・・・赤岳&横岳?かな?

f:id:maminxx1217:20200904150649j:plain

ここから更にキツい。キツいよー!!
がんばって登るとコースの最高地点1908m。大混雑で写真撮れず横から・・・

                     f:id:maminxx1217:20200904150718j:plain

ここからしばらくゆるく下り。しばらく行くと生命の水という水飲み場があります。
そこでゴクゴク水を飲む・・・ ここのお水は冷たくて美味しい!!すると、置いてかれたはずのMさんが後ろから登場。
お手洗いにいっていたそうで・・・

ハイク中の一般の方が今日は富士山がきれいだよ〜!もうちょっとで見えるよ!と教えてくれて
しばらく行くと、本当に素晴らしい富士山をみることができました!

f:id:maminxx1217:20200904150756j:plain

長い下りは帳尻合わせの為に頑張っておきたいところだけど、ここで飛ばすと後半間違いなく自滅する・・・
と言われてたので 、抑えめに・・・でも下りはやっぱりラクチンだなぁ♪気持ちよかった!
でもオフロードはやっぱり結構脚にくる。
挫かないように気も使うし・・・

ふと手をみると、浮腫んで指がパンパン!!指輪をしていたのを後悔。
標高のせいかなー。ほんとスゴかった・・・

23kmのエイドでやっと舗装路に。みんなホッとした感じ。

f:id:maminxx1217:20200904150831j:plainここで補給ジェルを流し込み、水分もゴクゴク。塩熱サプリを噛み砕き出発!
f:id:maminxx1217:20200904150858j:plain

ここからのコースは緑もキレイで、緩やかな下りだし気持ちがよかった!
でも、時折やってくるちょっとした登りだったり、平地は段々ツラくなって来た・・・「登りは歩く」作戦は継続。
この辺りになると、大分人もばらけてきて、混雑度はナシ。更に登りがまた顕著に押し寄せてくる。
周りが走っていても私は歩く!

35km稲子湯の大エイド到着。ここに辿り着くまでの登りは本当に辛かった。
周りももう歩いてゾンビ状態。

f:id:maminxx1217:20200904150932j:plain

ここでは温泉にも入れます。私にそんな余裕ないので入れないですが・・・
あったと思われるオニギリはすでになかった・・・でもここではお汁粉が出る!
アンコは嫌いだけど、迷わず手に取って食べたら胃に沁みて本当に美味しかった・・・

確か42kmで最初の関門があったはず・・・でもその資料を何も持ってこなかった。
でもフルの部の制限時間と一緒だった気がする・・・

何時だったっけ?iPhoneを開くも電波が弱くてサイトを見る事ができない・・
とりあえず早めに出発が得策と思い、休憩そこそこに稲子湯出発。

そのうち42kmの部の2人の会話がきこえてきた。
余裕だね〜との事だったので私も最初の関門は余裕で突破出来ると確信。
ここからはほぼ下りということもあって安心。にしても下りは下りで長いとツライ。

40kmのエイドに到着。このあたりは草フカフカの歩道を走れるので脚には優しくていい感じ。
周りの白樺林がものすごくキレイで、写真撮らなきゃって思ったのに止まるの憚られて通過してしまった・・・
42kmの部のゴール地点である八峰の湯到着。
正直ここでゴール出来るランナーが羨ましくてしかたがなかった・・・フルマラソンでも野辺山は十分堪能できるよ・・・
まだここから30km近く走らなきゃいけないなんて気が遠くなる・・・

そして衝撃の事実。フルマラソンの制限時間より、71km&100kmの部の関門時間はそれより30分も短かった・・・
一応、関門の30分程前に到達できていた。後の事を考えると30分の余裕は結構ギリギリに近い・・・
が、この時点で脚が動かなくなってきた・・・
下りでもツラくてなかなか走り始める事ができなくなり・・・でも次の50kmの関門突破までは頑張らねば・・・

以下余裕もなく写真がない・・・・

次のエイドでブドウをほおばる。これがまたすごく美味しい。
水分もゴクゴク、ジェル流し込んでまた元気に出発!!といいたいところなんだけどダラダラと
のぼってるんだか、くだってるんだか、平坦なんだかわからない道 (実際アップダウン満載だった)がツライ。

50kmのエイド到着。ここでは蕎麦が食べられる。ここの蕎麦は美味しいから並んでも食べるべしと
言われて楽しみにしてたんだけど、すごい行列で一回並んでみたけど、次の関門が心配になってきたので諦め・・・
みそ汁、バナナ、レーズンをかきこんで、またジェルを水とスポーツドリンクで流し込む・・・マズイ。

休憩もそこそこに、出発するも、すぐ登り坂で結局歩いて進むことに・・・
周りもバテてる人が多い。相木川沿いのロードは散歩には最高だろうな・・・
でも今の私には・・・疲れより時間が気になってしょうがない・・・でも脚あがらない・・・

荷物を預けている58kmエイドまでとにかく頑張らなきゃ!
アップダウンは激しくも大分下ってきたので気温も上がって来て、自販機でジュースを買う人達が。
エイドまでの道は折り返して来る人とすれ違えるポイント。
すると同室だった方が折り返してきて、声をかけてくれた!!元気でた〜(T−T)
でも登りはやっぱり走れずトボトボ歩く・・・

58kmエイドまでは遠かった・・・1kmがこんなに長いとは・・・
北相木村役場のエイドにやっと到着。
道を外れてエイドに入る所でマイクでゼッケンを呼んでくれる。
そのため、その放送で荷物をすでにスタッフの方が用意してくれており、スムーズに受け取れる事ができます。

荷物を無事受け取り、ここで着替えをし、シューズも履き替える。
ゼッケンは事前に4枚もらえるので着替えに付けておく事ができるのだけど
計測チップはシューズを変える場合には付けかえる。
着替えをし、ゼリーとジェルを流し込み、出発!
なんだかんだで20分くらい休んでしまったけど、時間を計算したら後は歩きがほとんどでも
制限時間には間に合いそう!でも、油断すると危ない・・・

こんなに大会で時間を気にした事があっただろうか・・・これって精神的に結構ツライ・・・

来た道を戻って行く。数100m走ったらしばらく歩く・・・の繰り返し。
脚が重くて平地でも1kmも走る事ができなくなってしまった・・・
そう進んでもない頃、反対車線を走る最後尾のランナーと最後尾車とすれ違う・・・そこで結構ギリギリのところを
自分は走っているのだということを実感・・・ちょっと焦る・・・

南相木村へ向かう道への分岐を左へ。さっき来る時にあったエイドが片付けられている・・・
ここからまた延々とダラダラと登る。。。もう歩くことしかできない・・・。
しばらく行くと小さいエイドがあったけど、もう食べ物もほとんどなくなっていた・・・
あぁ、本当に最後の方にいるんだなぁ・・・と・・・orz…

65kmすぎ、ここから1km歩くと何分かかるかを計測。もうずっと最後まで登りだけど
このまま歩いても制限時間には間に合いそう。 気持ちが楽になってきた!!

自分の時計でFinishまであと500mとなった時、突如70kmのチェックポイントが出て来た・・・
え?え?え?という訳で500mの誤差が発覚。
時計の距離を信じるな・・・コース図を把握しておこう・・・これが今回学んだ事・・・

制限時間ギリギリの私にとって500mは結構大きい。
ちょっと走ってみる・・・けどすぐ歩く・・・

しばらくいくと沿道に人が増えて来た。Finishゲートが突如現れた!
周りの方の応援に囲まれて、ゴール!
歩いてゴールするのもなんなので最後の200m程はちゃんと走ってゴールしました(笑)

最初の感想は「あぁ、間に合ったよ〜」(笑)ほんとその一言しかない。
制限時間13分前でした。

完走メダルをかけてもらったら今までのどんなメダルよりずっしり重かった〜。

ウルトラマラソンデビューは、そんな感じで終わりました・・・。

f:id:maminxx1217:20200904151025j:plain

ゴール地点は温泉。
預けていた荷物をもらって温泉へドボン。
広くてすいてて(←遅かったから?)ノンビリ入る事ができました!

走り終わってからのダメージが今回なかったのは良かった。登りは歩き作戦のおかげかな?

ここからスタート地点(100kmのゴール地点)までバスで移動します。
移動中雨が降り始めました。結構な降りだったので100kmの方達は辛かっただろうな。

戻って、体育館で荷物を受け取り整理して外に出ると大分雨が小降りになってきました。
100kmのランナー達が次々に帰ってきます。

f:id:maminxx1217:20200904151052j:plain

みんな泣いてる・・・それにもらい泣きする私・・・笑顔ですっごく嬉しそうにゴールしてる人も多かったです!
フルマラソンの時もそうだけど、おかえりなさーいって言ってもらうと本当に感動するんだよね〜・・・(私だけ?)
私がゴールした後も更に29km(それも最大難関の馬越峠を超えて行く)いくなんて・・・
本当にスゴい、自分じゃ考えられない!

しばし100kmのゴールをみて、少し戻った所のコースで応援もいっぱいして野辺山駅へ。
帰りは電車で帰ります。本数が少なくて1時間の待ち。小さな駅舎でぼんやり待ってました。

小海線〜新幹線で東京へ。
小海線の車内からは今なお走り続けてる100kmのゴールを目指すランナーが走ってました。

興奮してたのか、疲れてるはずなのに全然電車内は眠れなかった!

そしてフツフツと、辛かったけど、前日含めやっぱり楽しかった気持ちが湧いてきた!
来年は20回大会だし、またチャレンジしようと思います!! もうちょっとマシに走れるように!

今年のメダルもお手紙風。来年の参加を呼びかけてます。(ボケボケですが)

f:id:maminxx1217:20200904151140j:plain

運営もすばらしく、スタッフ、ボランティアの方々には大変感謝しています。

今回素晴らしく楽しい大会だったのに気になった事はひとつだけ。
男性の方のお手洗い・・・・山道でコースはずれてゴソゴソ。
本当にびっくりするくらい大勢いてこればかりはどうかと・・・。
トイレ、途中からはそんなに混雑もなく普通にちゃんとありましたよ・・・

あ、あとエイドで混雑して飲み物をカッブに入れるのが間に合わなくなって一生懸命やってくれてるのに
ボランティアの方に怒鳴ってたランナーとか、ほんと気分悪かったよ〜。

 記録

71km女子 50位 10時間02分33秒 (総合197位)

f:id:maminxx1217:20200904151156j:plain

f:id:maminxx1217:20200904151232g:plain

f:id:maminxx1217:20200904151321p:plain